録画サーバリニューアル計画(その1:夢見がち編)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

自宅の録画サーバがいろいろとしょっぱいので、Linux化を計画しております。

これまでの録画サーバはWindows8.1でアイ・オー・データのチューナーボードに付いてきたソフトを使うというサーバといえないしろもので、かなり不安定なため、自作のWatchDocで常に状態監視してサービスが落ちたら即再起動。
それでも不安なためまず録画予約することのない時間にOSも再起動。
それでもちょこちょこ録画をとちる、怠けるので、絶対録画したい番組は古いレグザでも録画。

もう録画サーバ立ててる意味がなくなってきてました。

仕事が一段落したので、安定した録画サーバを構築することにしました。

条件は以下のとおり。

  1. 安定していること!
  2. DLNAで視聴できること(特定の視聴ソフトに依存しないこと)
  3. 録画操作が簡単にできること
  4. iPhoneとかでも見れるといいな(H.264トランスコードができたらいいな)
  5. お金があんまりないので・・・

この連休でいろいろ見てみるとLinux+PT3+フリーの録画ソフト+DLNAサーバの路線かなと。

で、PT3のドライバとかいろいろ調べているとドスパラ様でPT3が税込み10,480円で売ってた!
あとさき考えないで買っちゃいました。

これで逃げられません。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする